
絵画教室の
ぬり絵コンテスト
2022
結果発表&作品ギャラリー
ご応募ありがとうございました!
1月より開催いたしました「ぬり絵コンテスト2022」。おかげ様で、3歳から90代(!)の方まで、老若男女問わず幅広い方々から大変多くのご応募をいただきました。また、当絵画教室の生徒さんだけでなく、HP等を見てくださった方や県外の方、団体で参加してくださった方々もいらっしゃり、想像以上の反響に驚きと嬉しさでいっぱいです。スタッフ一同深く御礼申し上げます。
そして、厳選な審査・投票結果をもとに、受賞作品を選出致しました!作品ギャラリーと合わせてご覧ください。
結果発表
各部優秀賞1名ずつ
弊社スタッフによる厳正な審査・投票結果を基に、受賞作品を選出いたしました!
受賞された皆様、おめでとうございます!
小学生の部(低・中・高学年)は作品をプリントしたハンドタオル、中学生・高校生、大人の部はQUOカード1,000円分をお送りさせていただきます。
小学校
低学年の部
※未就学児の作品も
こちらに含まれます。
東京都・7歳
石田沙羅さん
スタッフより
ハートや花柄、そして動物の柄や服まで書き加えて、オリジナルの世界観を表現してくれました。手前のうさぎさんのスカートも実にカラフルで、愛を感じました!


小学校
中学年の部
東京都・9歳
きこ さん
スタッフより
雪にもきちんと色を載せてくれたおかげで、白い部分が際立って、バランスの良い絵に仕上がっています。後ろのお餅が赤く腫れていたり、手前の犬の毛並みを色違いにするなど、細かなこだわりを感じました。
小学校
高学年の部
東京都・11歳
P子 さん
スタッフより
牛さんの七三分けや、熊さんの前髪、ネズミさんやひよこさんの追加など、一見して元の絵柄だったかな? というくらい自然にアイデアが散りばめられている作品です。うさぎや雪だるまの目が眉毛に変わっている点にも注目!


大人の部
長野県・30代
きんくまセンパイ さん
スタッフより
色鉛筆の緻密な使い方もさることながら、多くの色を巧みに混色させ、淡い色の美しい世界観が表現されています。太陽に暖かく照らされたこの水色の銀世界に、私たちも行ってみたいですね!
当初は優秀作品のみを掲載する予定でしたが「それでは勿体無い!」というスタッフ達の意見から、応募作品全てを掲載させていただくこととなりました。十人十色の塗り絵をお楽しみください♪